大学生は、勉強・遊び・アルバイトなど様々な経験をすることができます。
しかし、自由な時間があり過ぎて何をしたらいいか分からないという人もいるのではないでしょうか。
自分のやりたいことや興味のあることなどに取り組んで、大学生活を充実させましょう!今を楽しむことも重要ですが、将来に向けて何かスキルを身につけておくことも大切です!
そこで本記事では、大学生におすすめスキルと勉強方法についてご紹介します。
目次
プログラミング
プログラム専用の言語(プログラミング言語)を使って、作業手順をコンピューターに指示して動かすスキルです。このスキルを身につけることで、Webサイトの作成、アプリの開発、ゲーム制作などができるようになります。
学び方
- オンラインスクール
- 資格勉強(基本情報技術者試験、C言語プログラミング能力検定試験)
- プログラミング学習サイト(Progate)
動画編集
映像や素材をパソコン上でつなぎ合わせ、効果音やテロップを挿入しながら適切な形で編集するスキルです。未経験の人でも習得しやすく、動画編集を始める大学生が増えています。
学び方
- youtube
- 書籍
- オンラインスクール
初心者にオススメの一冊
Premiere Pro よくばり入門 CC対応
↑↑↑
実際に練習で行う際に使える「動画素材」や、各レッスンごとに「解説動画」が付いていて、初心者にとって重宝する内容となっています。Adobe Premiere Proを使った動画編集の基礎を学べます。
Webライティング
Webサイト上の記事を企画/制作するスキルです。Webサイト上には、「ニュース記事」「コラム記事」「まとめ記事」など様々なジャンルがあり、文章の見せ方を工夫して制作します。
学び方
- オンラインスクール
- 資格勉強(WEBライティング技能検定、Webライティング能力検定、SEO検定)
SNS・Webマーケティング
ソーシャルメディアやインターネットを活用して企画・運用・数値分析・ニーズ調査などをするスキルです。
学び方
- オンラインスクール
- 資格勉強(SNSエキスパート検定)
終わりに
本記事から興味があるものを見つけられたでしょうか?少しでもやってみたいと感じたものがあったら、挑戦してみることをオススメします!楽しみつつ、スキルアップを目指して、様々なことを経験していきましょう♩