日常

【収入を増やしたい学生必見】大学生が在宅でできる仕事5選とその見つけ方

皆さんこんにちは!ようやくコロナウイルスも落ち着いてきましたが、私たちの働き方は「リモートワーク」などの家や会社ではないところで働くことが当たりまえになってきましたね。

ニュースでリモート、リモートと聞いていると学生の方も「私もバイトじゃなくてリモートで働きたい!」と思う人が少なからずいるのではないでしょうか?

今回はそんな大学生のために、自宅でできる仕事を5つご紹介したいと思います。

ここで紹介する仕事は実際の企業で働いた時にも大いに役立つので、本格的にやってみたい!という人におすすめです。

もっと手軽に始めたい!という人はこちらの記事もおすすめです。

【大学生必見】オンラインでもバイトしよう!リモートワークの勧め

大学生が自宅でできる仕事5選

仕事といってもいろいろあってどれを選んだらいいか分からないという人がほとんどだと思います。

この他にもたくさんありますが、まずは5つピックアップしてみました。
簡単に始められるものから、勉強しないと始めるのが難しいものまで。

順に説明していきますね。

 

1.ライター

1つ目はライター

私たちがgoogleなどで検索したときに見るWebサイトの記事を書くお仕事です。

ライターといっても書く記事はジャンルごとに様々で、恋愛コラムや映画関連の記事もあれば、ファイナンスや時事ネタなどいろいろな案件があります。

主にお仕事はクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトを使って案件に応募したり、ツイッターで募集している案件に応募したりすることで取得します。

基本的にお給料は1記事あたり、もしくは1文字あたりいくら…というように支払われます。

パソコン1つあればできてしまうので、自宅はもちろん学校やカフェなどでも行うことができる自由度の高いお仕事です。

向いている人の特徴

  • タイピングが得意な人
  • 文章を書くことが好きな人
  • コツコツお金を貯めたい人

手軽に始められる度

 

2.SNS運用

2つ目はSNS運用

これはTwitterやInstagramでフォロワー数を伸ばして商品を売ったり、紹介したりしてお金を得る仕事。

また、誰かのアカウントを代行運用する仕事もこれに含まれます。

企業アカウントや個人のアカウントを代わりに運営し、その対価としてお金を得ることができます。

また、自分で作ったアカウントを運用し、フォロワーを伸ばしていくことで自分の商品を売ったり、また企業などから頂く案件を投稿することによってお金を得ることも可能です。

SNS運用はフォロワー数が重視されることが多いですが、ビックリするぐらい数字が伸びない場合も…。
そのため、メンタルと継続力がSNS運用ではカギになってきます。

こちらも主にクラウドソーシングで探したり、Twitterでの募集に応募するという流れが一般的ですが、自分から営業をして案件を獲得するのもおすすめです。

向いている人の特徴

  • 普段からよくSNSを利用する人
  • 毎日コツコツ続けることが好きな人
  • 数字を追うことが億劫じゃ無い人

手軽に始められる度

3.プログラミング

3つ目はプログラミング

プログラミングといっても様々ですが、Webサービスやスマホアプリの作成をプログラミングでは行うことができます。

簡単に始められる仕事ではないですが、かなり需要のある仕事でもあります。

また、1つの案件当たりの単価も高いので、スキルを付けつつたくさんお金を得たいという人にはおすすめです。

こちらもクラウドソーシングで見つけるという方法や、自分でポートフォリオ作って営業をしたり、マッチング・紹介サービスを利用するなどが挙げられます。

向いている人の特徴

  • モノを作ることが好きな人
  • 論理的思考を持っている人
  • 集中力が高い人

手軽に始められる度

4.動画編集

4つは動画編集のお仕事です。

これは主にYoutubeなどに公開する動画を編集するお仕事で、ただ動画を編集する人もいれば撮影から携わる人もいます。

Youtuberの動画編集はもちろん、企業の動画編集を行ったりなどその案件は様々です。

他の仕事とも被りますが、クラウドソーシングはもちろん、案件を紹介してもらったり、自らInstagramやTwitterでPRしていきながらお仕事を得るのがおすすめです。

向いている人の特徴

  • Youtubeなどの映像をよく見る人
  • Adobeなどの動画編集ツールを持っている人
  • 好奇心のある人

手軽に始められる度

5.インターン(リモート)

5つ目はインターン

インターンの中でも特に給与の発生する長期インターンを今回は指します。

コロナウイルスの影響で働き方が変わったのは社会人だけでなく、インターン生も同じです。

最近はオンラインでインターンができる企業も多くなってきています。

そのため、自宅に居ながら東京の企業に所属するということも可能になりました。

社会人に近い、もしくは同等の仕事をすることができるので、アルバイトとはまた違った経験を積みたい人やスキルを身に着けたい人にはインターンがおすすめです。

ただ、インターン先の中にはインターン経験が無いと入れないというとこも中にはあるので応募する際には注意が必要です。

向いている人の特徴

  • 学生のうちから社会人のような仕事がやってみたい人
  • 何かに熱中しやすい人
  • チャレンジ精神がある人

手軽に始められる度

インターンの探し方については以下の記事がおすすめです◎

【大学生必見】リモートで働けるインターンが探せるサイトまとめ特集

最後に

今回は大学生が在宅でできる仕事5選とその見つけ方についてご紹介しました。

コロナだからこそ、自分らしい働き方が改めて見つけられる世の中になってきました。

もちろん、オフィスに出社したい人もいれば、自宅で仕事をしたい人もたくさんいます。

自宅でお仕事をしたい大学生の参考になれば嬉しいです!

おすすめ記事

-日常
-

© 2024 REMOTE HACK Powered by AFFINGER5