リモートワーク

リモートワークとは?リモートな働き方について調べてみた!

2020年のコロナの流行により、新しい働き方を取り入れる企業も出てきました。そんな中でよく聞くようになった「リモートワーク」や「テレワーク」「在宅勤務」…これらの言葉には聞き覚えのある方も多いはず。

これら新しい働き方について調べてみました!

新しい働き方の種類について

では新しい働き方にはどのようなものがあるのでしょうか?

・リモートワーク

「リモートワーク」とは会社から離れた場所で働くという意味のこと。テレワークと意味はほぼ同じ。remote+workの造語。

・テレワーク

情報通信技術を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のこと。リモートワークと意味はほぼ同じ。 tele+workの造語。

・在宅勤務

自宅を勤務場所として働くやり方。「宅」がついている通り、自宅ので勤務が前提。

・モバイルワーク

電車や新幹線の中といった移動の際や、喫茶店などで仕事をする働き方。

・コワーキング

事務所スペースや打ち合わせスペースなどを共有しながら、独立した仕事を行う協働の働き方のこと

・ワーケーション

リゾート地などバケーションも楽しめる地域でテレワークを行うこと。

これらの言葉の意味からもみてわかる通り、すべてに共通しているのは「会社以外の場所で働く」ということです。

リモートワークの普及率

では実際、どのくらいの企業が「リモートワーク」をはじめとする新しい働き方を取り入れているのでしょうか?

総務省が2021年6月18日に出した調査結果によると、「2020年8月末時点でテレワークを導入していた企業の割合は47.5%」と半数に迫っているそうです!

コロナの感染拡大で、普及が大幅に加速したのが要因なんだとか。一方で、やはり接客や運輸といったサービス業での導入率は低めでした。

リモートワークのメリット

総務省が令和2年11月に発表した「テレワークの最新動向と総務省の政策展開」という資料によれば、

・テレワークを積極化している企業の6割以上で労働時間が減少

・労働生産性の伸び率では、テレワーク単体及びテレワークと組み合わせた取り組みを行った企業で13%~18%程度の生産性が向上

「テレワークの最新動向と総務省の政策展開」

しているそうです!

新しい働き方を活かして、生産性を高めていきたいですね!

おすすめ記事

-リモートワーク

© 2024 REMOTE HACK Powered by AFFINGER5