度重なる緊急事態宣言、家族にコロナを映してしまう心配などにより長らく実家に帰省できず家族の顔が見れていない人も多いのではないでしょうか?
そんな皆さんがコロナの心配もなくご家族の顔が見られるようにオンライン帰省に使えるツールについて調べてみました!
目次
オンライン帰省に便利なツール
1,スカイプ
メリット
スカイプは基本料金が無料で使用できます。また、使用者全員がアカウントやアプリを持っていなくても利用できるので家族に改めて準備してもらう必要もありません。
デメリット
PC環境や通信速度に通話品質が左右されやすいです。
2,たくのむ
メリット
こちらはもともとオンライン飲み会用に作られたツールなのでオンラインで話しながらご飯を食べたりするのに最適です。
アプリやアカウントログインなども必要ないので気楽に使えます
また、時間制限もありません!
デメリット
参加人数が七人までなので大人数には不向きです。
詳しくはコチラ
3,zoom
メリット
メリット
アカウントが必要とされるのはホストのみなのでほかの人は気楽に使えます。また、ホワイトボードやブレイクアウトルームなどの機能が充実しているので楽しみ方の幅が広いです。
デメリット
無料版では時間制限が50分とやや短めです
詳しくはコチラ
4,LINE
メリット
多くの人がアカウントや使い方を知っているのでご家族も利用しやすいのではないでしょうか?無料で時間無制限で使用できます。また、背景やエフェクトも豊富にあるので楽しみ方も様々です。
デメリット
PC環境や通信速度に通話品質が左右されやすいです
5,Microsoft Teams
メリット
無料版でも時間制限が24時間と長いです。また、参加者はアカウント等が無くても参加可能です。
デメリット
明確なマニュアルがなく、UIがわかりにくいので操作しにくいかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。直接帰省できるようになるのはもう少し先になるかもしれませんがこれらのツールをうまく活用して家族と楽しい時間を過ごしてくださいね!