みなさんこんにちは!
ピアロッジでインターンをしている林です。
あけましておめでとうございます!気づいたらもう2022年。
1年が過ぎるのは早すぎますね…
去年がたった3カ月ほどであったような、すごくスピードの速い1年でした。
需要があるのかは別として...
ピアロッジのインターン生として働く私の2021年の振り返りと、
2022年はどういった1年にしていきたいかをここに抱負として残せたらと思います。
目次
2021年は新しい挑戦の連続だった
2021年は私にとって挑戦の1年でした。
というのも、今まで運営し続けていたサイトを企業に譲渡をしたり、
インターンを三社経験してみたり、
夏から本格的に就活を始めて年末までに2社から内定を頂き、
サステナブル系のInstagramアカウントを運営したり...
今までやったことが無かったことに挑戦した1年でした。
他の大学生とは一味違ったことをやっていたのかなと自分でも感じますが、
「あ~もっと青春っぽいことすればよかった」と少し後悔もしています。
やはりこんなに様々な事に挑戦できたのはコロナで留学が中止になったからだと自分でも思っています。
もともと2回生の夏から1年間留学する予定でしたが、コロナで延期に...
そして3回生の夏にリベンジしようと思いましたが、またもやコロナで中止に...
ヘイトコロナではありますが、少しだけ感謝しているのです。
2022年は挑戦を”形”にする年に
そんな1年だった2021年でしたが、2022年はその挑戦を形にできる1年にしたいと考えています。
もちろん挑戦はし続けますが、『ただやってみる』ではなく、『しっかりと形にする、成果を出す』ということ。
自分自身やって満足してしまうことが多いタイプなので、いかにその先を超えることができるがが大事になってくるのではと考えています。
大きく2022年やりたいと思っていることは3つ。
まず一つは留学です。
やはりこれをせずに学生生活を終えるということは、きっと死ぬ瞬間に一番後悔することなんじゃないかなと思っています。
幼少期に初めて海外の文化に触れてからずっと憧れていた日本とは違う環境。
旅行ではなく、しっかりと地に足を付けて現地で生活したいという想いはその頃から変わらないので、それを今年必ず実現させたいと思います。
2つ目は個人事業主になること。
これは親に税金がどうたらこうたら言われそうなので、できる確率は50%ですが、しっかりと自分で裁量をもって働くフリーランスのような働き方をしてみたいと考えています。
もちろん、自分で運営しているブログやSNSにももっと力を入れていかなければいけないと思っていますし、案件を自分からとりにいかなければいけなくなるということも認識していますが、
おそらく本当に社会に出る前に、自分の力で動かなければお金も稼げないし何も始まらないんだぞっていう”自分の首を自分で締める”ことがしたいんだと思います。
学生なのに自ら火に飛び込んでどうするねん~という話ですが、2021年は本当に色んな大人から話を聞き、つながりを持った1年でした。
色んな事業をやっている代表さんから、フリーランスをやっているママさん、私のように将来起業をしたいと考えている学生から、講師として全国を渡り歩いている方まで。
みんないろんな思いがあって、ただお金を稼ぐのではなく、しっかりと自分がやりたいことを行っているということ。
自分がやりたいことを仕事にするのは簡単なようで難しいし、それなりの想いやパッション、人脈やお金も必要になってきます。
起業やフリーランスに限ってくる話ではありませんが...
起業家さんやフリーランスをやっている方と話をするたび私はそういう人達が凄くキラキラというか…素敵だなと思うことが多かったです。
3つ目が、ピアロッジで頑張って成果を出すということ!
メディアチームとしてジョインしてからは、自分の今までの経験を活かしつつも、やっぱりまだまだ分からないことが多い…
新しい挑戦ばかりで「なるほど...こんな感じでやるのか!」と思うこともあり、分からないこともたくさんありました。
2022年からは挑戦するだけではなく、ピアロッジのビジョン・ミッションを少しでも達成できるよう、
成果も一緒に出せるように頑張っていきたいと思います。
ピアロッジでは一緒に働く仲間を募集しているので、ぜひ興味のあるかたはカジュアルにお話ししましょう!
とはいえやりたいことが多すぎる私が気を付けること
とはいってもやりたいことが多すぎる…
何を優先したらいいのか分からなくなってくるほどやりたいことが多すぎることが多いので、
毎日タスクリストはパンパン。全部終わったことは今までないぐらいです。(終わった日は終わった日でなんか気持ち悪く感じます(笑))
なので、今年は時間の使い方やタスク配分を良く考えながら行動する1年にしていきたいと思っています。
人生1度きりですし、最終やるかやらないかは自分次第なので…!
それならできること全部やれるよう努力するのみだと思っています。
多芸は無芸になりそうですが...
やりたいことを一生懸命できる人生が良いですよね。
おわりに
今回はピアロッジのインターン生である林の個人的な2022年の頑張りたいことでした。
これが読んでいる皆さんのためになるかはわかりませんが、ピアロッジにはたくさんの個性のある方が働いています。
先輩たちも優しく、就活で悩んでいるときには皆さん総出でヘルプしてくれるような会社です。
凄く温かい場所で働けているんだなぁと実感します。
まだまだ力不足・経験不足の私ですが、2022年も頑張っていきたいと思います!